バトルスタイル
役職のようなもので「ウォーリアー」「ブレーダー」「ウィザード」「フォースアーチャー」「フォースシールダー」「フォースブレーダー」の6つがある。それぞれのバトルスタイルには特徴があり、使用できるスキルも異なる。キャラクター作成時に選択する。また、キャラクターを、Lv10上げていくごとに受けられる、「マテリアライズテスト」と呼ばれる、テストを受けられるようになる。テストを受けることによって、「マテリアライズ」を習得することが出来る。ちなみにその「マテリアライズ」はバトルスタイルごとに違い、マテリアライズには「マテリアライズI」と「マテリアライズII」が存在する。よく似たものに「オーラ」が存在し、Lv20のマテリアライズアップにて習得が可能。そのときの選択肢によってモーションが変わる。今のところ効果の違いは無し。バトルスタイルが高くなってくると、オーラとマテリアライズI・IIの併用が可能となる(マテリアライズIとのII併用は不可。もちろん3つ併用も不可)。 wiki
このゲームは管理人の低スペックマシーンでは厳しく
ダンジョンに入るとLKされてしまうのでレベル30までしか上げられませんでした
クエストでガンガンレベルが上がっていくので
レベル上げは楽だと思います。
更にアイテムも色々とドロップしてくれるので
装備に困ることはありませんでした。
装備にレベル制限がついていているため装備できない
ものも手に入るくらいです。
このゲームの目玉といえば、やはりコンボシステムだと
思います。
タイミングよく特定のキーを押すことでコンボが発生し
攻撃が必中となります。
あとは画像にもあるバイクなんかがいいかもしれません。
さらに下画像のやつに映ってるペットとよばれるものもいます。
やり込めなかったため悪い点は見当たりませんでした
やってみたい人は ↓をクリックしてくださいm(_ _)m
>http://www.cabal.jp/
動画はブレーダーのものです
_______